2月24日に怪我をしたしっぽちゃん。
(横腹の皮がたるんで、痩せこけています)
しっぽちゃんは昨日の午後から今朝にかけて、あちこち歩いていたようです。場所が変わっていました。頭を左右に振りながら歩くので大変疲れると思います。
昨日の朝は強制給餌をしました。もう3日間も何も食べていなかったので、先日の赤ちゃんのときの失敗を繰り返さないように、早めにすることにしました。でも、口に入っても吐き出すので結局は食べていません。
でも、少し動けていたので多少は元気になったように思いました。
身体の色も黒くなりましたし脱皮のような白さもありますので、脱皮が近く、脱皮のために食欲が低下しているのかもしれません。とはいえ、餌を食べるのに、餌にかみつけないので嫌になっているのではないかと心配します。
今朝は少し餌を食べました。大きな塊を3個位です。食べる時に餌に噛みつこうとすると、餌の左に向かって頭が動いてしまうようです。片目が見えていないのか、体の感覚が狂ってしまっているのか、どちらでしょうか。この状態を何度も繰り返すと、餌を食べようとしたら、餌がぷぃっと逃げてしまう格好になるので、諦めてしまいそうですよね。
心配です。