人気の投稿

2022年2月6日日曜日

きぃちゃんの産卵(3回目)

きぃちゃんが産卵しました。今朝の掃除をしていたら、一昨日産卵されたがらちゃん卵の横に2個産んでいました。昨年12月からの産卵ラッシュで3回目です。うちに来てからは4回目だと思います。

右から1番目と3番目がきぃちゃんの卵
その他はがらちゃんの卵(1月8日産まれと2月4日産まれ)


産卵時に、もともとそこにあったがらちゃんの卵をひっくり返してしまったようで、どれががらちゃんので、どれがきぃちゃんのか分からなくなっていました。なんとなく、大きな玉子から離れた2個がそうだろうと感じていましたが、、、、

赤が今日つけた印
大きな玉子の隣はハイゴケで隠れてしまったが黒い点がある

2月4日に産まれた卵には黒マジックで印をつけてあったので、全部に赤マジックでマークを付けた上で、転がして黒マジックが付いていないかを見ました。その結果、交互になっていることがわかりました。

どうもこの位置は産卵するのには良い場所のようです。このハイゴケの下には、ヒーター(ビバリア マルチパネルヒーター)が設置してあり、常に保温されています。

水苔の下にもヒーターはあるのですが、水苔ではなくハイゴケがお好みそうですね。


産卵をしたきぃちゃんはお腹がスッキリした感じです。

左:産卵後のきぃちゃん
右:昨日2月5日のきぃちゃん

現在、我が家には12個の卵(うち1個は卵から出るのが早すぎの早産のため、様子見中)があり、この子達が全員無事に孵化してくれるとケージが手狭になるので、広いケージを新調するか検討中です。







 

0 件のコメント:

コメントを投稿