10月30日から調子の悪いちびちゃんの経過観察、69日目です。
ちびちゃんが餌を食べなくなってから3日目(1日目は2粒だけ食べているので、食べていない日数でいうと2日目)です。
全身が枯れ葉のようになっていますが、急に食べなくなってしまっているので、食べる力が急速に衰えた感じです。
ちびちゃんは水は飲んでいますが、餌は食べませんでした。1月4日は2個だけで、昨日からは食べていないので、強制給餌も考えないといけません。しかし、この体調の状況をみると、強制給餌までして延命させるのはやりすぎにも思います。
人間でも、回復の見込みがない中で、生命維持装置のおかげで「生きている」状態にするのを良しとするかは議論がされますが、それと同じ感覚です。
餌は食べられないとしても、水は飲めるように、体の向きを変えても水が近くにあるようにはしました。また、日中も暇があれば様子を見に来て、水は与えています。
うんちは出ていません(汁っぽいのは出たようですが、総排泄孔から漏れ出したという感じでしょうか)。
今日のちびちゃん(上からと横から)
0 件のコメント:
コメントを投稿