人気の投稿

2022年1月24日月曜日

くろちゃんのお腹の中に卵らしきものがある件

1月17日に産卵したくろちゃん。1月22日にお腹を触ったときに、中に卵のような丸くて硬い物があった。大きさとしては、BB弾よりも一回り大きい感じだった気がします。しっぽちゃんが1月22日に産卵した卵よりも大きな感じです。

ふと考えたのですが、カナヘビは時間をあけて2回産卵する(という話を聞いています)としても、産んだ直後に、大きな卵がお腹の中にあるのは大丈夫なのでしょうか。ひょっとして、2個同時に産むはずだったものが、1個産まれていないのではないかと心配になりました。


がらちゃん(12月15日と1月8日)、きぃちゃん(12月20日と1月10日)、しっぽちゃん(1月2日と1月22日)は2回ずつ産んでいるとは言え、お腹は柔らかいです。

でも、くろちゃんだけはお腹の中に卵らしきものがある、というのはちょっと様子が違うのではないかと思うのです。


1回目と2回目の間の日数は、がらちゃんは23日、きぃちゃんは21日、しっぽちゃんは20日の間が空いています。

くろちゃんは、2021年12月21日に卵を産まずにお腹が凹んでいるので、先日1月17日に産んだのが1回目です。20日後に2回目を産むとした場合、2月6日頃が予定日となるのですが、この段階ですでに卵の形をしていて、かなり大きいと言うのは、2回目を産むにしては早すぎるのではないかと思います。

もう産まれてもよい大きさだと感じるので、すでに産んでおかないといけなかったのではないか、1月17日に2個産むはずだったのではないかと心配しています。

また、このあと産まれるとしても、尻尾の付け根よりも大きな感じがするので、この大きさの卵が総排泄孔から出てこれるのか、すごく心配です。


くろちゃん(だけではなく、他の大人たちも)は餌に飽きたのか、くろちゃんは餌を目の前に持っていってあげても舐めるだけであまり食欲がないのですが、脱皮が昨日23日午後から始まったので、脱皮前の食欲不振ではないかとも思います。

少し様子を見ます。


1月26日追記

1月25日に触った感触では、くろちゃんのお腹の塊は、少し柔らかくなったような気がしましたが、今日1月26日に触った感じではまた固くなった気がしました。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿