人気の投稿

2022年1月18日火曜日

卵ちゃんの様子

卵ちゃんの数が増えてきたので、もうタイトルには書ききれないですね。現在7個の卵ちゃん達が育っています。並んでいる卵は、女の子全員分です。

  • しっぽちゃんの卵2個:17日目
  • がらちゃんの卵2個:11日目
  • きぃちゃんの卵2個:9日目
  • クロちゃんの卵1個:2日目


左から、
がらちゃんの卵、
しっぽちゃんの卵(まるちゃん)、
しっぽちゃんの卵(なみだちゃん)

左上:がらちゃんの卵
右上:くろちゃんの卵
下:きぃちゃんの卵(2個)


しっぽちゃんの卵2個:17日目

  • なみだちゃんの飛び出していたところは、ニワトリの卵の薄皮のような感じの色になっています。なんとか無事に育ってもらいたいです。
なみだちゃんの様子


  • まるちゃんは元気に育っています。マジックで付けたマークのせいで、顔のように見えます。

まるちゃんの様子


がらちゃんの卵2個:11日目

  • ミズゴケの上に産み落とされ、一旦はくぬぎマットで育てられていて1月12日にミズゴケに移された卵は、特に問題なさそうです。
水苔で育っているがらちゃんの卵ちゃんの様子

  • ハイゴケの中に産み落とされていた方は、コケの奥の方に入っています(奥ゆかしい子なのでしょうか)が、変色やカビもなく元気そうです。
這苔の中で育っているがらちゃんの卵ちゃん


きぃちゃんの卵2個:9日目

  • きぃちゃんの卵ちゃんは2個仲良く並んで育っています。ハイゴケの中の卵ちゃんたちは、産まれたときからそこにあり、産まれた瞬間から周りの水を吸収できたからか、かなりパンパンに膨れている感じがあります。(ミズゴケで包んだ子たちよりも、パンパン)



クロちゃんの卵1個:2日目

  • 昨日産まれたクロちゃんの卵ちゃんは、ハイゴケの上(中程)にあり、転がってしまう恐れがあったので、マジックでマークを入れました。この子も、まるまるとしています。元気に育ってね。




0 件のコメント:

コメントを投稿