きぃちゃんが産卵をしていた。すでに産み終わった状態だったが、その時点で見ることができたのは初めて。
最近、ハイゴケの中で産む子が多い。以前は、(チンアナゴ)壺の中で産んでいたので、そういう環境が良いと思っていたのだが、ハイゴケの方が良いのかも知れないと思いました。
湿ったところで産まれたからか、卵はツルンとしてぱんぱんに膨れている。健康そう。
1月8日産まれのがらちゃんの卵の1個と同様に、クワガタ飼育用のくぬぎマットには移さず、ここで育ててみることにした。
(チンアナゴ)壺の中に湿らせたくぬぎマットを入れて、紙コップで蓋をして育てていたが、うまく行かないケースが続いているため。
0 件のコメント:
コメントを投稿