人気の投稿

2021年12月15日水曜日

これまでに購入したもの

かなへびちゃん達を飼うために、飼い始めた2019年8月から今まで(2年4ヶ月)買ったもの(記録があるものだけ)を紹介。

記録がないですが、かなへびを捕まえた直後にホームセンターで虫かごプラケースや、水槽に沈める魚用の隠れ家を買いました。

2019年9月30日

三晃商会 SANKO パネルウォーマー 14W
Amazonで購入。\3,739-


2019年11月9日

GEX レプテリア クリア450スリム
楽天で購入。\7,618-


2019年11月9日

GEX エキゾテラ カルシウム+ビタミンD3 40g PT1855
楽天で購入。\372-


2019年11月18日

GEX イージーグローサーモ S
Amazonで購入。\3,270-


2019年11月18日

みどり商会 暖突 S
楽天で購入。\4,890-


2020年6月14日

GEX レオパブレンドフード 60g
Amazonで購入。\707-


2020年6月14日

レプタイルディッシュS [爬虫類両生類飼育用餌入れ・食器]
ヨドバシ・ドット・コムで購入( 1 点 346 円)


2020年6月14日

ウェットシェルターS
ヨドバシ・ドット・コムで購入( 1 点 352 円)


2020年10月10日

GEX エキゾテラ コンパクトトップ45(2灯式) PT2226
楽天で購入。\2,896-

GEX レプテリア クリア450スリムに載せるのであれば、左右にずれるとガタついてしまうので、一工夫したほうが良いです。100円ショップなどで売っているシールで止めるフックの小型のものを、コンパクトトップ45の左右に付けると、左右にブレなくなり安定します。


2020年10月10日

GEX エキゾテラ レプタイルUVB100 26W PT2187
楽天で購入。\1,963-


2020年10月10日

GEX エキゾテラ ナチュラルライト 13W PT2190
楽天で購入。\1,873-


2020年10月15日

素焼きの植木鉢 5cm 1.8号
楽天で購入。\610-


2020年10月22日

素焼きの受け皿 約1.8x1.8x7cm
Amazonで購入。1点 110円で5点購入


2021年1月11日

GEX エキゾテラ マルチビタミン 30g PT1860
楽天で購入。\548-


2021年1月11日

ビバリア ツインメーターネオ 温湿度計
楽天で購入。\1,155-


2021年9月5日

NPF コオロギ缶 40g
楽天で購入。1点 590円で2個同時購入


2021年9月5日

プロカルケース
楽天で購入。1点 260円で2個購入


2021年9月5日

GEX エキゾテラ レオパブレンドフード 120g
楽天で購入。\1,396-


2021年9月5日

ヨーロッパイエコオロギ SS 100匹
楽天で購入。\1,000-


2021年9月20日

GEX エキゾテラ グラステラリウム 6045
楽天で購入。\19,000-


2021年9月20日

GEX エキゾテラ ナチュラルライト 13W
楽天で購入。\1,900-


2021年9月20日

GEX エキゾテラ レプタイルUVB100 26W
楽天で購入。1点 2,000円で2個同時購入


2021年9月20日

ビバリア マルチパネルヒーター 16W
楽天で購入。\4,190-


2021年9月20日

GEX エキゾテラ コンパクトトップ60(3灯式) PT2227
楽天で購入。\3,693-


2021年9月20日

GEX エキゾテラ ヒーティングトップM
楽天で購入。\4,200-


2021年9月23日

ビバリア ツインメーターネオ 温湿度計
楽天で購入。1点 846円で2個同時購入


2021年9月23日

スドー ハプクラフト バンブーピンセット
楽天で購入。\410-


2021年9月23日

ビバリア マルチパネルヒーター14W
楽天で購入。\3,655-


2021年9月23日

山豊テグス フロロショックリーダー 30M 12LB 3号
近くの釣具屋 上州屋で購入。\528-


2021年10月10日

GEX エキゾテラ ナチュラルライト 13W PT2190
楽天で購入。\1,893-


2021年10月10日

GEX エキゾテラ レプタイルUVB100 26W PT2187
楽天で購入。\2,055-


2021年10月10日

スドー ウェットシェルター S
楽天で購入。\450-


2021年10月10日

GEX タイマーサーモ RTT-1
楽天で購入。\9,300-


2021年10月23日

GEX エキゾテラ レプタイルUVB150 26W
Amazonで購入。1点 1,836円で2点購入


2021年10月30日

佐藤計量器製作所 パーソナル快適チェッカー PC-7960GTI
Amazonで購入。\2,591-


2021年10月30日

ネクトン REP 35g
爬虫類ショップ ワイルドモンスターで購入。1,980円
キャップが黒で四角いボトルと、キャップが緑で円筒形のボトルの2種類がありますが、中身は同じです。)


2021年10月30日

ゼンスイ ペットペットゾーン ソラリウム UV 50Wセット
爬虫類ショップ ワイルドモンスターで購入。27,978円


2021年11月23日

GEX エキゾテラ カルシウム 40g PT1850
Amazonで購入。\358-


2021年11月23日

ナチュラルペットフーズ 乾燥コオロギ 30g
1,980Amazonで購入。\413-


2021年12月10日

ゼンスイ ストロングスタンド
楽天で購入。\2,310-


2021年12月10日

ゼンスイ ペットペットゾーン マイクロン+マイクロサン53Wセット
楽天で購入。\3,700-


2021年12月11日

プラダン 透明 厚さ4mm (1800mm x 900mm)

近くのコーナンで購入(657円)しましたが、プラダンとはこういうものです↓。プラスチック製のダンボールです。ネットの記事で、2.5mmのプラダンでは窓の結露を予防できず、4mmだと予防できていたので4mmにしました。


2021年12月11日

スタイロフォーム 水色 厚さ20mm (1820 mm x 910 mm)

近くのコーナンで購入(1,097円)しましたが、スタイロフォームとはこういうものです↓


2021年12月11日

ゼンスイ ミニセラミックヒーター ミニック ブラック 60W
Amazonで購入。\1,786-

ジェックス エキゾテラ グラステラリウム 6045に使っていますが、日中はつけっぱなしにするとホットエリアが32度位まで上がります。夜間は室内温度が15度前後で、ケージ内はコールドエリアが23度くらいです。


購入時期が不明なものたち


2020年10月4日

ディフェンバキア、パキラ、黒葉ビオラ、ハイゴケ

ディフェンバキア、パキラ、ハイゴケは近くのコーナンで、スミレ科黒葉ビオラは近くの花屋さんで購入しました。


左奥がディフェンバキア、左手前がハイゴケ、真ん中が黒葉ビオラ、右奥がパキラ。
右手前の木のようなものは、ぶどうの房の枝。


2020年10月4日

ハイドロカルチャー用 用土 ハイドロコーン 中粒(約5~8mm)

ケージの中に入れる観葉植物を土植えにすると、葉についたフンを洗い流すことができず管理が大変になると考え、ハイドロカルチャーにするために購入しました。小振りの植木鉢の底に穴を塞ぐネットを敷いて、ハイドロコーンを入れて観葉植物を植えています。ケージに入れるときは、植木鉢の下に受け皿を敷いています。受け皿は素焼きだと水が通ってしまうので、陶器の小皿を利用したり、ダイソーで購入した「和波レンジ食器 角小皿9cmx7cm」を使ったりしています。毎朝のケージ掃除のときには、観葉植物を水道で洗い流しています。


ハイドロカルチャー用 用土 ハイドロコーン 小粒(約2~5mm)

土代わりに使えると思い、小粒を購入しました。ダイソーで購入した揚げ物用保存パック1400mlに入れて、ケージの中に入れています。かなへびたちには掘ることはできないので、土を利用しようかと考え中です。


2021年9月25日

ハイゴケ(這苔)

近くのコーナンで購入しました。植え替えようにピートモスと小粒の赤玉土も購入しました。


ハイゴケの植え替え先は、ダイソーで購入した「3段引出しケース(書斎、クリア)17cm×13cm×9.7cm」です。ピートモスと赤玉土を半々くらいでミックスして底に敷き、霧吹きで軽く湿らせます。


その上にハイゴケを載せたら、さらにその上から先程の土をパラパラとふりかけて、霧吹きの水流を細めにして強く吹きかけることで載せた土をハイゴケの隙間に押し込んで行きます。(下の写真くらいの土をかけました。その時は、少しかけ過ぎたかなと思いましたが、数日したらいい感じになりました。)
ハイゴケは地面に根を生やさないので、上からかけた土で地面に押し付けるようにします。



2021年9月25日

ピートモス

https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4903464005283/

近くのコーナンで購入しました。ハイゴケ用の土として。




2021年9月25日

赤玉土(小粒)

https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4903464005078/

近くのコーナンで購入しました。ハイゴケ用の土として。






マングローブ 流木

1個1個形が違うので、ネットでは購入せずに、近くのコーナンで実物を比較しながら購入しました。


2021年12月11日

流木

1個1個形が違うので、ネットでは購入せずに、近くのコーナンで実物を比較しながら購入しました。(767円)


「サンガリア 伊賀の天然水 強炭酸水 1000ml」のキャップ

レオパブレンドフードをふやかすのに便利。キャップの中が2重になっているので、ラジオペンチなどで挟んで少し引っ張りながら、キャップ本体を回していると内側部分が取れます。キャップ本体部分は餌作り用にしつつ、内側部分は赤ちゃん用の水飲み場にするとちょうどよいです。



ダイソーで購入したものたち

2021年12月12日

パウダーポット(180ml)
ダイソーで購入。110円 x 2個

https://jp.daisonet.com/collections/kitchen0101/products/4997642128321

カルシウムとマルチビタミン、カルシウム+ビタミンD3とマルチビタミンを、それぞれ1:1で混ぜておく必要があるので、混ぜた粉を入れておく用の入れ物に2本。一番小さい穴を2~3個だけ出るようにして粉を振っています。



2021年12月12日

ミニパック(角、4個、70ml)
ダイソーで購入。110円。

https://jp.daisonet.com/collections/kitchen0101/products/4549131312614

レオパブレンドフードを毎回袋から出すのは大変だし、空気にあまり触れさせたくないので、2~3週間で消費できる分だけ入れる用の入れ物に。


2021年12月12日 と その数ヶ月前に1個

和波レンジ食器 角小皿9cmx7cm
ダイソーで購入。110円。

https://jp.daisonet.com/collections/tableware/products/4955959002970

これはとても便利。ひっくり返して餌を置く台として、温浴用のお風呂として、餌作りのときの入れ物として、など大活躍。


3段引出しケース(書斎、クリア)17cm×13cm×9.7cm

https://jp.daisonet.com/collections/storage0214/products/4549131728576

引き出し部分だけを取り出し、ハイゴケを入れるのにちょうどよい厚さです。


揚げ物用保存パック1400ml

https://jp.daisonet.com/collections/kitchen0101/products/4973430402163

蓋を外して土を入れるのに良いかと思って購入しました。が、フンのとりやすさと誤飲対策を考えていたときに、土ではなくハイドロコーンを使えばよいのでは?と思いつき、ハイドロコーンを入れています。(そのうち、土に変更するかも知れませんが)

プラトレー(木目調、約36.6cm×28.5cm)

https://jp.daisonet.com/collections/tableware0230/products/4549131780307

毎朝のケージ掃除のときに、ケージの中のものを置くのに使っています。もともとは、この上に土を敷くのもいいかもと思い購入し、下に潜り込めないように底の四隅の脚(?)をカッターで削ったところで、これを入れるとケージの中がいっぱいになることに気づいて廃案になりました。













その他、霧吹き。100円ショップのセリアで買ったものと思われる。



0 件のコメント:

コメントを投稿